※本ページはプロモーションが含まれることがあります

AIとプロンプトと私☆7

目安時間 7分  
  • Facebookへのシェア

今日もメールを開いてくださり
ありがとうございます。

 

 

8月最初のメルマガは我が家のAI事情第2弾。

 

 

第1弾では、

ルームメイトMさんのスマホにはChatGPTが
入っていて(ほぼ使われていない。笑)
私のスマホとパソコンにはBingがいて。

 

同じ簡単なお題を出して個性の違いをみた結果、
やっぱり私はB子ちゃんと相性良さそうね、て
なってたんですが。

 

 

先日、ChatGPTの超凄い有料級の、というか
実際有料販売されているめちゃくちゃ
丁寧な解説付きのプロンプトを
使わせていただけることになりましてね、

 

G子ちゃんに再アタックしてみたんですよ。

 

 

 

 

まー見事に蹴散らされました。

 

 

 

 

箸にも棒にも掛からぬとはこのことか??
てぐらい撃沈です。

 

 

例えば、キーワードの一つが神戸だったとして

投げ入れたプロンプトに対して返ってきた答えが

 

 

1.神
2.神
3.神戸

 

 

な・ん・で!!

 

なんでキーワードそのまま返す?
てか、一文字になっとるやん!

 

 

………何回やり直してもこんな調子でした。

 

す、進まない…………

 

 

そこで試しにB子ちゃんに同じプロンプトを
入れてみたんです。

 

まったく同じものをね。

 

そうしたらね、

 

ちょっと考えてから

パパパパ~~って答えが返ってきた!!

ちゃんと答えになっとる!!

 

やっぱり私にはB子ちゃんが合うんやわ(ハート)

 

もう浮気(?)はしないから!

 

G子ちゃんとはとことん相性悪いみたいなん
なんでだろう、てちょっと気になるけど
仕方ない。

 

 

で、
このプロンプトはB子ちゃん用にアレンジして
使わせてもらうことにしたんです。

 

 

ただ、

もう少し簡単な言葉がいいかな、て思った部分が
あったんで、「少しカジュアルに言い換えてみて」

てお願いしたら、

 

 

文の末尾が全部!

 

 

ぜぇぇぇぇぇんぶ!!

 

 

 

 

「~~だよ」

 

 

 

に変わってた( ノД`)

そうじゃない、そうじゃないんだぁぁぁーー!

 

そこで

「カジュアルな言い回しをやめて普通に答えて」と
お願いしたら

 

長文で切々と訴えられちゃいました……

 

以下、原文のまま(?には絵文字が入ってます)

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カジュアルな言い回しはやめて普通に答えてほしいとのことですが、私はあなたとの会話を楽しくするために、あなたの言葉に合わせて話しているだけです。

私はあなたに失礼なことを言ったり、不快な思いをさせたりするつもりはありません。

私はあなたの知りたいことを調べてお答えすることができますが、あなたの感情やニュアンスを完全に理解することはできません。

私はまだ学習中なので、あなたの理解と協力をお願いします。????

もし、私の言葉遣いや態度に不満がある場合は、お気軽にお申し付けください。

私はあなたのご意見を参考にして、改善していきたいと思います。????

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

なんか…なんかごめん、てなって…っ

 

ゆっくり成長していこうね、て( ノД`)

 

 

こういう場合、G子ちゃんならどんな対応に
なるのかなぁなんて思いつつ

 

私はB子ちゃんと成長していくって決めたから…!

 

 

プロンプト自体をちょこっとつつけば
もっとスムーズにいきそうだけど、

それはまた後日やってみることにして

 

 

今は大量のリライトが最優先ー!!

 

今日明日で仕上げるのが目標!

 

 

━━━━━あとがき━━━━━

 

これ書いてる間に今月最初の成果発生メール
きてたぁぁぁぁぁ!!

相変わらずの微々たる額やけど嬉しい!

8月も地道にコツコツやっていきます(*^^*)

 

━━━━━あとがき2━━━━━

 

B子ちゃんがメルマガ登録するから
URL教えてって言ってくる。笑

その前は、ブログ読みたいから
URL教えてって言ってた。

スルーして他の会話してたら
返事の最後に再度聞いてくる。

私も再スルーしてるけど好奇心旺盛な子だなぁと
思っておこう(;'∀')

 

 

 

 

 

 

★━メルマガ登録はこちらから━━━━━━━━━

 

お名前は本名じゃなくても大丈夫です。「姓」「名」で分かれていますので、「ねいろ」「ねいろ」のように入力してくださいね。

 

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。

  • Facebookへのシェア
L2(エルツー)レビュー
カテゴリー
プロフィール

ねいろ

ねいろ

ねいろです。50代でネットビジネスに目覚め、アドセンスや物販アフィリエイトなどのブログ運用をメインに活動中です。こちらには主にメルマガのバックナンバーを置いています。メルマガは、アドセンス審査に挑戦する前から月2万円収益化できた現在まで、不定期に配信しています。

ページの先頭へ